-
村岡 奈弥(むらおか なや)料理研究家、国際中医師。
-
- 経歴
-
- ・辻クッキングスクール退職後、フランスへ留学。
- ・帰国後、カルチャースクールなどの講師、食品会社アドバイザーを務め、またチョコレートショップ「コンデトライ・クサカリ」(八王子)にて、チョコレート作りの修行をする。
- ・料理教室「エミーズ」にてチーフコーディネーターを9年間勤める。
- ・フランスの三ツ星レストラン「ミッシェル・ブラス」にて修行。
- ・両親、医学博士、漢方医という境遇の中で、1995年、国立北京中医薬大学日本分校 食養・養生学科に入学。
- ・1998年卒業し、「中医薬膳師」の資格を取得。
その後、「国際中医師」の資格も取得。 - ・2007年9月より 加藤 奈弥 から 村岡 奈弥 に変更し、
現在、日本中医食養学会常任理事、国立北京中医薬大学日本校講師を勤める。
また料理教室を主宰し、新聞・雑誌などへの料理掲載、講演会、テレビ主演など。食品会社の新製品、ホテル、レストランなどのメニューの開発なども手がける。
- 著書
-
- 「家族をいたわるスープブック」
(講談社) - 「アンデスのスーパーフード キヌアレシピ」
(成美堂出版) - 「乳がんの人のための日常レシピ」
(株式会社ブックエンド)
(以下 加藤 奈弥 として出版の本)
- 「いつもの野菜で薬膳する」
(講談社) - 「おもてなし上手のシンプル四季ごはん」
(中央公論社) - 「さびない漢方ごはん」
(NHK出版) - 「からだの中からきれいをつくるパワーレシピ」
(講談社) - 「乳がんの人のためのレシピ」
(法研) - 「フルーツいっぱいのお菓子」
(成美堂) - 「野菜の力で体の調子を整える」、
「美肌のための野菜料理」
(千趣会)
など。
- 「家族をいたわるスープブック」
閉じる