豚肉とえごまご飯おにぎり
プルーンたれ
洋風の甘酸っぱい肉巻きおにぎりです。
血を補う作用がある、えごまとプルーンに、血のめぐりを促す赤ワインと玉葱を組み合わせたレシピです。
血を補い、適度に巡らせることがポイントです。
血を補う作用がある、えごまとプルーンに、血のめぐりを促す赤ワインと玉葱を組み合わせたレシピです。
血を補い、適度に巡らせることがポイントです。
(材料)6個分2~3人分
-
お米 1合(160g)
豚肉ロース 450g
えごまの葉 14枚
下準備10枚はさっと茹で、みじん切り
たれ材料 新玉ねぎ 1/2個
プルーン 6個
赤ワイン 大さじ2
その他・調味料 天然塩 少々
ごま 大さじ2
下準備炒る
付け合わせ キャロットラペ 下準備飾り用
閉じる
-
ポイント
1:豚肉のスライスを並べるときは、両側が脂味になるように置き、穴ができないように広げます。
2:えごまを混ぜたご飯を肉巻きにします。
3:肉巻きおにぎりは、肉の巻き終わりのところから焼き始めると、焼いているときに崩れなくなります。閉じる
-
- 1
炊きあがったご飯に、みじん切りにしたえごまの葉を混ぜる。
冷ましたら俵型(60g)に握る。
- 2
豚肉を数枚並べて、軽く塩をふる。1のえごまおにぎりをのせて巻く。
- 3
2に片栗粉をまぶし、フライパンに多めのオリーブオイルをひく。
弱火で豚肉の巻き終わりから焼き、火が通ったらバットに上げる。
- 4
フライパンの余分な油をふき取る。
たれの材料となる新たまねぎをよく炒め、プルーン、赤ワインを加える。
塩で味を調え、少し煮詰める。
フライパンに肉巻きおにぎりを戻しからめる。
- 5
おにぎりを斜めに切る。
炒ったごま、えごまの葉、キャロットラペと共に盛り付ける。
(シブレットの花などがあれば、一緒に盛りつけて楽しんでください。)
- 1