漢方アドバイザー山内

こんにちは、和漢の森 漢方アドバイザーの山内です。

 

梅雨も近づいて参りましたが、いかがお過ごしですか?

 

皆さまに笑顔と健康な日々を送って頂けるように

 

「二十四節季」に沿って、皆さまの心にちょ美っと笑顔になれるような養生を

 

お伝えさせていただきます。

 

芒種~ぼうしゅ~ 6/6~6/21頃

 

 

「芒種」の時期に梅雨入りをする地域も多く、湿気を感じることが特徴です。

 

梅雨の時期は低気圧になることによって、交感神経が刺激され動作がゆっくりとなります。

 

また、体が疲れやすく気分が落ち込んだりすることが多くなります。

 

 

梅雨のケア

 

この時期は湿気による「水毒」の影響が出ます。

 

体に余分な水分が溜まることにより、

 

冷える
足がむくみ太くなる
疲れがとれにくい

 

などの症状が出て、代謝が低下することで脂肪が落ちにくくなります。

 

そのため、水の代謝をよくし気血を巡らせることが大事です。

 

室内にいる時間も多いのでハーブティーや柑橘系の香りで気分転換をしたり、

 

旬の野菜や果物で体の中から巡らせることを心掛けましょう。

 

梅仕事

 

 

梅雨に収穫される「梅」は疲労回復・血行促進・老化防止などの効果があります。

 

梅の実を梅酒・梅干しなどに加工する「梅仕事」で、手間暇かけて味わう梅は

 

暑い夏を乗り切る食材です。

 

是非、普段の食事に取り入れて暑い夏を乗り切りましょう。

 

 

 

 

漢方アドバイザー山内